津軽三味線響

団体名: 津軽三味線響
企画名: わあ!~津軽三味線のLIVE~できたてのポップコーンはいかが?秋の三味線教室ヒビキマシマシセトリオオメテンポハヤメ
わあ!~津軽三味線のLIVE~
【日時】 11月2日(土)12:50~13:20
【場所】 パフォーマンスエリア
できたてのポップコーンはいかが?
【日時】 11月3日(日)15:20~15:50
【場所】 エントランスエリア
秋の三味線教室
【日時】 11月4日(月)11:30~15:00(開場10:30)
【場所】 第二校舎3番教室
ヒビキマシマシセトリオオメテンポハヤメ
【日時】 11月4日(月)15:15~15:45
【場所】 パフォーマンスエリア


津軽三味線響は、小学校や老人ホームに赴いて演奏をしています。明大祭への参加は7年連続。今年も津軽三味線ならではの迫力のある音色で聴いている人々を魅了します!

この参加団体のここがすごい!①

講師の方にオリジナル曲を作ってもらい、その曲で今年度世界大会に出場するなどして活動の幅を広げています。

この参加団体のここがすごい!②

参加団体唯一の津軽三味線。今まで津軽三味線を聴いたことがない人は新鮮な音色に感じるでしょう。迫力のある演奏で魅了されること間違いなしです!


―明大祭当日の企画内容について教えてください!

「明大祭当日、わあ!~津軽三味線のLIVE~では参加する4つの企画の中での最多人数で演奏をします。できたてのポップコーンはいかが?では、津軽三味線でJ-POPや現代曲を演奏し、秋の三味線教室では、体験会に加えてミニ演奏会があります。そして、ヒビキマシマシセトリオオメテンポハヤメでは、現代曲と呼ばれるジャンルの曲を中心に合奏します。ぜひ演奏を聴いたり三味線を触ったりして楽しんでいってください!」


―普段はどのような活動を行っているのですか?

「普段は、公式練習日は週2日、水曜日と土曜日で活動しています。また水曜日は講師の方にご指導いただき、技術を磨いています。そして小学校や老人ホーム、イベントなどの演奏をメインとして、依頼があると有志で赴いて演奏を行います。」


―今年の明大祭のテーマは“「明治」時代は終わらない”ですが、響さんにとっていつまでも終わらないものは何ですか?

「今年度は初めて世界大会に出場し、また年度末には初めて定期演奏会を行うことが決まっていて、どんどん活動の幅を広げるといった挑戦が終わりません。」


―最後に、明大祭への意気込みをお願いします!

「より多くの人に演奏を聴いていただいたり実際に体験していただいたりして、津軽三味線の魅力を伝えていきたいです!」