明大祭に参加をお考えのみなさまへ

今年も第139回明大祭実行委員会は明大祭への参加者を募集します!

みなさんは明大祭にどのようなイメージをお持ちでしょうか。

明大祭とは、主役である明大生が自己表現を通して自分の魅力を最大限に引き出し、非日常な空間の中で多くの方に満足感や感動を与えることのできる場です。

明大生が輝ける祭であるように、第139回明大祭実行委員会は参加するすべての方を全力でサポートします。

明大祭の主役となり、多くの人の心に残る楽しい祭を作りましょう!

みなさまのエントリーを心よりお待ちしております!

明大祭参加募集説明会

第139回明大祭参加募集説明会は終了しました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

配布資料

各種資料 (zipファイル)

ファイル内の配布資料は、以下の通りです。

・第139回明大祭参加募集要項

・第139回明大祭屋外ステージ企画エントリーシート

・第139回明大祭教室企画エントリーシート

・第139回明大祭模擬店企画エントリーシート

エントリー方法

明大祭への参加を希望される方は、エントリーシートをご記入のうえ、各参加形態のメールアドレスに送信してください。

エントリーシート提出日程

日時

6月19日(月)~6月26日(月)

提出方法

希望する参加形態にメール提出

各参加形態のメールアドレスは以下の通りです。ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

屋外ステージ企画:okugai139@meidaisai.jp

教室企画:kyoushitsu139@meidaisai.jp

模擬店企画:mogiten139@meidaisai.jp

また、どの参加形態のメールアドレスに送信すればよいかわからない、といった質問がある場合は、
sankadantai-139@meidaisai.jp》宛てにメールをお送りください。

<注意事項>

締め切りは6月26日(月)23:59までです。

余裕を持ったご提出をおねがいいたします。

参加形態紹介

明大祭の参加形態には、屋外ステージ、教室、模擬店の3種類があります。

屋外ステージメインステージ/パフォーマンスエリア/エントランスエリア企画)

・メインステージ企画

概要

食堂と和泉ラーニングスクエア間の広場にあるステージです。音楽・ダンス・その他エンターテイメント性を有する多様な企画を行うことができます。

・パフォーマンスエリア企画

概要

メディア棟横にある最も広いエリアであり、大人数でのパフォーマンスが可能です。観覧スペースとの距離が近く、観客との一体感を得ることができます。

・エントランスエリア企画

概要

正門前にあり、多くの人の目に留まりやすいエリアです。少人数やお一人での参加も可能です。

教室(大教室/中教室/小教室企画)

・大教室企画

概要

大教室は第一校舎や和泉ラーニングスクエアにあり、音楽企画やゲスト誘致企画が多く行われます。

・中教室/小教室企画

概要

中教室・小教室はすべての校舎にあり、体験型の企画や喫茶、展示発表など、多様な企画を実施することができます。

模擬店(調理/物品販売・参加体験企画)

・調理企画

概要

サークルやゼミの仲間と鉄板焼きや揚げ物、スイーツなど、バリエーション豊かな飲食物を調理・販売することができます。

・物品販売・参加体験企画

概要

既製品の販売や、来場者の方が実際に参加して楽しめる企画を行うことができます。

お問い合わせ

第139回明大祭実行委員会 参加団体局

住所:

TEL・FAX:

開室時間:

Mail:

〒168-8555

東京都杉並区永福1-9-1

明治大学 和泉キャンパス 食堂3階

明大祭実行委員会室

03-3327-4363

11:00~18:00(平日のみ)

sankadantai-139@meidaisai.jp